日本が負けちゃったわん!
2002年6月18日ああ〜〜ん!!負けちゃった〜〜!!なんてこったい!!
トルコには勝てると思ってたのになあ;
韓国は勝ってオメデトウ!日本の分まで頑張ってくれ!…………とは表向きで、(いや、実際頑張って欲しいとは思うけど)やっぱ悔しいってのがホンネかな
韓国がベスト8で日本がベスト16で悔しく無い訳が無い!
………てゆーか自国が負けて悔しく無い訳が無いのだ!そう思うだろ?アンタも!?
こんな思いをまたすることになろうとは!!これで3回めです;
もちろん1回はあの伝説のドーハで、もう1つはソウルオリンピック;
そう、あの「引き分けでも出場」できたはずのソウルです;
実は私はあの最終予選を国立で見ていたりするのですなこれが;
あの時も大雨だった………すっかり行けるつもりでいた私達(友人5人)は、紙吹雪まで作って国立に挑んだのだよ…………もちろん負けて呆然だ
和司の勇姿をソウルで見たかった………もちろん出場が決まったらソウルに行くつもりだった(マジ)
だってアジアでオリンピックなんてもう2度とないと思ってたんだもん(笑)
だから冬期が長野に決まった時は驚いたもんです
だったら長野に見に行けばよかったじゃん!と思うでしょ?
私スキーとか大好きですが、サッカーは冬期じゃないからねえ(笑)
それに長野に限らず雪国は移動が大変なんですがな(大体ソウルから何年経ってんだ;すでに体力がない/笑)
今回もそうですが、韓国は結構ボランティアが盛んで、ビンボな人向けにホームスティ制度があったんですよ
だからもちろん滞在費は無いも同然な上韓国の文化も学べるし、何よりホスト家族は韓国案内までしてくれたりするのだ(だから行くつもりだったんですね/笑)
こーゆー制度は韓国に限ったことではありませんが、日本はその点すごく遅れてるよねぇ
制度自体確立されてもいないし、各国の情報が一般に流れ無さすぎる
見に行く人は自分でいろいろ調べて自分で手続きしなきゃいけない
もちろん自分で動くと言う事は何事も大前提ですが、窓口くらいあってもいいよねえ
日本はそれも確かボランティア団体がやってたんだけど今は変わったのかな?
まあ今更何言ってもアフターカーニバルなんですが;
さて、今回のワールドカップの韓国の選手に「テリウス」だか「テリュース」だかいわれてる人がいるそうで(多分アギトのかしゅうとしき(字がわからん;)に似た人。姉的には金城武らしい)私達の間でその呼び名大流行(笑)
おまけに韓国選手の名前がわかんないからヒデー呼び方満載(「なべやかん」とか;)
特にドイツとパラグアイのテリウス対決がよかったね!!(もちろんカーンとチラベルトのことです/大笑)
そして山藤章二の似顔絵塾並みに似顔絵合戦して遊んでたりしました
この日記だと画像があげられないのでお見せ出来なくてヒジョーに残念です(笑)
似顔絵で上がったのは先に上げたカーン、チラベルト、ベッカム、中田ヒデ(個人的には中田コージの方が好みv)、小野、楢崎、そしてトルシエとその通訳(2人一組ってゆーか一心同体?/笑)←名前くらい覚えればいいのに私達
ベッカムといえばイングランド対アルゼンチン戦すごかったね〜
今の所今大会のベストバウトだと思っています
そしてこの試合や今日の日本戦のジャッジをしたコリーナさん(世界最優秀審判賞だったかな?を過去4回だかもらってるすごい人)が実は42歳(5倍角)だったと知って爆裂ビックリしました!
てっきり60歳くらいのおじいちゃんかと………スイマセン;
ああ、それにしても日本………私が君達の代わりにパチンコで嫌っちゅうくらい負けておいてあげたのに;←カンケーありません
アテネは頑張れ!でも自分的にはドイツワールドカップが見たい(ドイツに行きたいだけだけど/笑)
コメント